ハタラクエール2025 表彰式
リモート視聴・申込みフォーム
日時 2025年5月19日(月) 14:00~17:00

2025年は202法人がハタラクエールの認証・表彰を受けました

ハタラクエールでは,福利厚生の充実・活用に取り組む法人を「福利厚生推進法人」,推進法人の中から特に優れた取り組み行う法人を
「優良福利厚生法人」として表彰します。2025年は184法人を福利厚生推進法人として認証,18法人を優良福利厚生法人として表彰しました。

2025年5月19日には東京にて表彰式を開催いたします。表彰式の様子はZOOMウェビナーにて配信します。
式では審査委員長を務める山梨大学の西久保 浩二 名誉教授の基調講演,優良福利厚生法人3社の事例講演などをご用意しておりますので,
福利厚生の最新の状況について情報収集をされている方,福利厚生の充実・活用の事例をお知りになりたい福利厚生担当者様は是非,配信をご視聴ください。

ハタラクエール表彰式のリモート視聴に当たっては事前応募が必要となります,下記のフォームに必要な情報を入力の上,送信ください。
皆さまのご視聴をお待ちしております。

ハタラクエール実行委員会

基調講演

人材獲得困難時代に期待される福利厚生

ハタラクエール審査委員長
西久保 浩二
山梨大学 名誉教授
福利厚生戦略研究所 代表

 専門は経営学、人的資源管理論。2006年山梨大学生命環境学部地域社会システム学科教授。24年3月末定年退官後,同大学名誉教授。退官後に福利厚生戦略研究所を立ち上げ,調査・研究とともにコンサルティングなどで企業を支援している。

事例講演

ハタラクエール2025において,優良福利厚生法人として表彰された16法人の中から,

NECソリューションイノベータ株式会社様 大東建託株式会社様 株式会社 UACJ様

の3法人様に福利厚生の取り組みに関して事例講演を頂きます

式次第

13:30 受付開始

14:00 開会

14:02 優良福利厚生法人(18法人のうち出席法人)のトロフィー授与、スピーチ、記念写真 1社ずつステージで表彰
14:34 福利厚生推進法人(184法人のうち出席法人)お時間の都合上ステージではなく自席で起立いただき、法人名読み上げ・拍手となります 

14:48 優良福利厚生法人3法人様の事例講演 NECソリューションイノベータ㈱様、大東建託㈱様、㈱UACJ様

15:20 山梨大学名誉教授(ハタラクエール審査委員長) 西久保浩二先生の講演「人材獲得困難時代に期待される福利厚生」

15:40 実行委員からの祝辞(9社)
15:52 ハタラクエール2026の説明
16:00 表彰式終了

応募フォーム

ハタラクエール2025 表彰式のリモート視聴を希望される方は下記に入力・送信をお願い致します
法人名
部署名
ご担当者 氏名
連絡先メールアドレス